タリラーの団子(@dango_hack)です!
2019年5月22日からの新メニュー チョコリスタを早速飲んできました!
同日に、グレープフルーツセパレートティーも発売されていますので、こちらの記事にて味の感想をお伝えしています!

【タリーズ新メニュー】チョコリスタを飲んでみた感想!

待っていました!待ちわびていましたよ!チョコリスタ!!
昨年も発売していて、何度リピートしたことか。。。
甘すぎないのになんだかすっきり飲めるので、暑い日にも持ってこいです!
リスタシリーズ(勝手に命名)の抹茶もとても好きなので、今年も発売されることを切に長っています。。
シェイクドリンクなので購入したばかりでは飲めないですが、溶けてくると飲みやすくなってきます。
早く飲みたい人は作ってもらうときに氷少なめでお願いしてもいいかもしれません!
上にチョコチップが乗っているので、飲む前にかきまぜることを進めます。
そのまま飲み進めると、チョコチップが飲めずに終わるのでお気を付け下さい。
カップのドリンクを持ち歩くにはこちらの商品がとっても便利です!

おすすめカスタムはこれ!
チョコリスタのおすすめカスタムは、なんとタリーズ公式に載っていました!
今回はタリーズ公式の情報も合わせて書いていきます!
- ホイップ追加(+60円)
- 氷を少なめ(無料)
- チョコレートソース追加(無料) ☆タリーズ公式おすすめカスタム!
- エスプレッソショット追加(+50円) ☆タリーズ公式おすすめカスタム!
ホイップを追加して、チョコレートケーキのようにしてもおいしいですね!
タリーズ公式がおすすめしてる、エスプレッソショットの追加はとても魅力的なので、次回試してみようと思います^^
これらのカスタムは無料で対応してもらえるものと、有料のものがあります。
ぜひ店員さんに相談してみてくださいね~。
熱くしてほしい。甘めにして欲しいなどは、基本無料で聞いてもらえますよ!
【タリーズ新メニュー】チョコリスタの詳細は!?

Tully’s(タリーズ)公式HPを参考に、チョコリスタの詳細をまとめていきます!
実際に何が入っているのか気になる方は参考にしてくださいね!
- チョコ
- ミルク
- サイズ展開は、「ショート」、「トール」
- 温度は「Cold」のみ
引用:Tully’s公式
まとめ

レギュラーメニューにして欲しいほどの好きさです。
チョコレート好きには持ってこいなドリンクです!
人間は30度までは乳製品のアイスを求めて、35度を超えるとかき氷系のアイスが欲しくなるようなので、暑くなる前に飲みに行ってください(笑)