ヘアケアは面倒で月1の美容室でトリートメントをしてもらう団子(@dango_hack)です。
美容室でザプロダクトのヘアシャインセラムを貰ってからは、ヘアケアをするようになりました。
怠惰な私が2年も使い続けることができたザプロダクトのヘアシャインセラムをご紹介したいと思います!
ザプロダクトのドライシャンプーの使用感レビューはこちら

Contents
ザプロダクトのヘアシャインセラムの使用感は?

ザプロダクトのヘアシャインセラムは完全オーガニックの商品です。
オイルタイプの商品で、スプレー式で出てきます。
では早速使用感を記載していきます。
ザプロダクト ヘアシャインセラムの匂いは?
公式サイトにはラベンダーの香りと書いてありますが、めちゃくちゃラベンダー!ってほどラベンダーの香りはしません。
言われてみればラベンダーの香りかな?と思いますが、油の香りもプラスされている感じがします。
つけた後は香りが全くしないので、香水をつけていても邪魔にはならないように思いました!
ザプロダクト ヘアシャインセラムの髪への付け心地は?
私はタオルドライした後の濡れた髪に使っています。
ドライヤーで乾かすと、ごわついていた髪の毛がさらさらふわっとします。
朝起きて、湿気などで髪の毛がもさっとしている時にも使うことができるので使えるタイミングが多くて重宝しています。
ザプロダクト ヘアシャインセラムのつける量は?
髪の毛の痛み具合にもよると思いますが、月1でカラーリングしているレベルで枝毛があまりない私の髪の毛では1プッシュで充分でした。
2プッシュすると髪の毛が油ギッシュのお風呂に入っていない人のようになってしまったので、使う際は少しずつ量を増やしながら様子を見てください!
まとめ

ヘアオイルってべた付くイメージがとても強くて使いたくなかったのですが、ザプロダクト ヘアシャインセラム量さえ間違えなければとてもさらさらになるのでとても重宝しています。
今はインナーカラーを青にするためにブリーチ2回してしまったので、物足りなさがありますが、アウトバス用として使用は続けています。
皆さんはヘアオイルなに使ってますか?
おすすめがあれば知りたいです!