最近あちこちのコンビニを散歩と称して徘徊している、団子です。
みなさん、ローソンのチーズ祭りはもう制覇しましたか??
私はチーズティーを早速試してきたのでレポートしたいと思います!
ローソンのチーズティーは罪な味(購入方法)

レジで、
と店員さんに伝えると、半分ほど入った「無糖アイスティー」と「チーズティー用チーズフォーム」がもらえます。
アイスティーは、蓋とストローが無い状態で渡されるので、レジ横付近にある蓋やストローのおいてあるところから取りましょう!
また、その場で飲みたい方は、レジ横付近にあるスペースでチーズを入れても良いかと!
ゴミ箱も併設されているはずなので、いらない物も捨ててしまいましょう。
ローソンのチーズティーは贅沢な気持ち(飲み方)
ローソンのチーズティー。早速飲むために飲み方を見ていきます。
噂によると、チーズティー用チーズフォームをアイスティーにかけるだけとか・・・


10~15秒ほど強く、良く振ってからアイスティーの氷の上にかける。ふむ。
二の腕の筋肉を意識しながら思いっきり振ってみました。

後はこれをアイスティーの氷の上めがけてゆっくりとかけていきます。
勢いつけて氷以外に場所にかけてしまうと混ざってしまうようです。混ぜてから飲むし、別に。という方はこの辺気にしなくていいかと思います。あの、あれ。インスタ映え目指す方はこれ気をつけてください。

おおおおおお!思いのほか簡単でした。不器用な私でもいい感じに2層に・・・!

迅速に混ぜました。写真は撮ったんでね!!!
チーズティーはミルクティー好きにはたまらない
いざ勝負!!!!
はああああああああああ!
これが幸せの味というものか・・・。
甘さはほぼ無く、チーズフォームは少しの塩分と少しの酸味がある程度で、めちゃくちゃ濃厚な生クリームのよう。
アイスティーに、紅茶の味が無くなるレベルにミルクを入れるのが好きな方はこれハマると思います。
私は好きです。
甘いのが好きな方は、ガムシロップ入れたほうが良いですね~。とっても甘さ控えめです。
また、紅茶感もほぼなくなっていましたw紅茶の香りする~レベル。
紅茶感なくなるまでミルク入れる方はぜひ飲んでみてください。オイシイヨ。
足しげく通ってはいるのですが、チーズティーしかまだ見当たらず制覇できていません。。
エルチキのチーズ入り食べたいですね~。もし食べたよ!って方はコメントで感想教えてください~!