お久しぶりです!団子(@dango_hack)です!
最近セブンイレブンにハチャメチャにはまっています。みなさんは推しコンビニどこですか??
個人的にはお惣菜とおにぎりはセブンイレブンが一番好きです!スイーツ系はローソンが好きですね~。
私の好みは置いといて。
セブンで販売されているカップのお惣菜、食べたことありますか?
どれ食べてもすっごい美味しいんですが、今回はリーピート数最上位に値する
「胡麻香る蒸し鶏とザーサイ」をご紹介していきます。
胡麻香る蒸し鶏とザーサイとは
「胡麻香る蒸し鶏とザーサイ」は、セブンイレブンが販売している中華風のお惣菜です。

こんな感じのパッケージですね。おにぎりコーナーの近くにあるのをよく見かけます。
蓋を開けてみると、

は~~~ゴマのいい香り~~~。
会社員だった頃もたまに食べていたんですが、サイズがちょうどいいんです。おにぎりとこのサラダだけでも十分なほどで、大き目のサラダだと多いかな?って方におすすめ。
男性だと物足りないと思うので、なにかしらのお弁当と合わせると野菜も取れていいかもですね。
胡麻香る蒸し鶏とザーサイの中身

栄養成分は書いていましたが詳細がわからなかったので公式サイトで確認してきました☺
胡麻香る蒸し鶏とザーサイには以下の材料が入っています
- 蒸し鶏
- 大根
- 水菜
- ザーサイ
- ネギ
- ごま油
- ラー油
- 豆板醤
参照:セブンイレブン公式サイト
辛い物が苦手な私でも食べれるレベルのマイルドなピリ辛で、夏に食べたいあっさりとした味わい。
水菜やザーサイ、大根はシャキシャキしているので噛んでいてもなんだか楽しい感じになります。私だけ?
中華街でよくあるネギがたっぷり乗っている蒸し鶏や、クラゲサラダが好きな人にはツボだと思うんです・・・!もし、あ~!すき!って方がいたらぜひ食べてみてほしいですw
胡麻香る蒸し鶏の販売地域
セブンのお惣菜は販売地域が限定されている場合もあるようです。
胡麻香る蒸し鶏の販売地域を見ていきましょう!
北海道、東北、関東、新潟、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
参照:セブンイレブン公式サイト
また、販売地域でも店舗によってないこともあるらしいです。こう見ると基本的には全国で売ってそうですね。沖縄以外ですが。。。
そういえば地域限定されているのは、なんでなんでしょうか?
鮮度の問題・・・?Twitterで見かけて、食べたい!と調べると関東には売ってないなんてこともありました(´;ω;`)
胡麻香る蒸し鶏の薬膳でいう役割
最近薬膳の資格を取ったので、各食材の薬膳でいう役割をご紹介していこうかなと。
調味料とか特殊食材はわからないので以下の材料だけ。
- 鶏肉
- 大根
- 水菜
- ネギ
薬膳って陰陽とか六腑とか難しい言葉が多いので、その辺は省いてわかりやすくこんな感じ。って書いてきます。なんとなく、これ食べておけばこれに効くのね~。くらいでいいと思うので。
蒸し鶏
蒸し鶏は鶏肉として役割をご紹介しますね。
帰経(効果のある場所):脾、胃
主な効能:食欲不振、疲れ、むくみ
他にも多くの役割がありますが、鶏肉は「脾、胃」に効果があるとされていて、精気を上げたい時にも食べておきたい食材。精神的に落ち込んでる時もいいので、元気がない方に食べてほしいです!
大根
大根は11月~2月が旬だと知ってましたか?冬野菜なんですよね~。
帰経(効果のある場所):肺、胃
主な効能:吐き気、嘔吐、お腹のハリ、喘息など
大根もとてもたくさんの効果がありますね。昔、祖母に胃が悪い時は大根を食べなさい!と言われていました。基本的に胃に関係する体調不良や肺に関係する風邪の症状に効果があるとされています。
風邪をひいたら病院へ。が鉄則ですが、大根をすりおろしたスープなど合わせて食べたいですね。
水菜
鍋に入れたいNo1の水菜。たまにシャキシャキ過ぎて歯茎に刺さるんですよね。ちなみに水菜は12月~3月が旬の野菜です。さすが鍋に入れたいNo1。
帰経(効果のある場所):肺、脾、肝
主な効能:熱冷まし、便秘解消
寒い時期は加熱すれば問題ないのであまり気にしなくてもいいんですが、水菜は体を潤して、体の熱を冷ます食材と言われています。
便秘解消にもなるので気になる方は食べてみてね☺<タベスギテモダメヨ
ネギ
ネギ、みんな好きですか?息が臭くなろうと私はラーメンやうどんなど、ネギを入れられるなら気にせず入れますね。
帰経(効果のある場所):肺、胃
主な効能:風邪、のどの痛み、
風邪ひいたらネギを首に巻いたりする習慣が昔ありましたが、ネギは風邪の特効薬のような役割です。とりあえず風邪ひいたら、病院で薬をもらって大根とネギ食べましょう。水菜も体を潤すので、全部入れれば完璧です。
セブンのお惣菜何でもおいしい説
胡麻香る蒸し鶏の紹介から、入ってる食材の薬膳的な話もしてしまいました。興味のある方は見てほしいのですが、入ってる食材から見ると夏バテなどに良いかもしれません。
ピリ辛で食欲もそそり、各食材は食欲不振や元気のない時にぴったりです!
税込み246円で購入できるので、熱い時期のお昼ご飯にいかがですか?
みなさんのこれ美味しかったよ!があればどしどし教えてください(*’ω’*)!